よくある質問シリーズ その1
まず、よしだ眼科は入院施設がないため、日帰りのみとなっています。
院長が以前勤務していた病院には入院施設があり、日帰りと入院がちょうど半分半分くらいでした。
それらの経験を踏まえて、今回は日帰りと入院のメリット・デメリットなどにつき、説明します。
まず、手術結果ですが、どちらも変わりありません。
そのため、医学的には白内障手術に入院の必要性はないと考えております。
日帰りと入院の違いは、手術した日に家に帰るか、病院に泊まるか、の違いとなります。
日帰りのメリットは、余計な手間が必要ないことです。
外来と同じように受診し、手術をして、ご帰宅できます。当院での滞在時間は1~2時間程度です。
一方入院すると、手続きや泊まるための荷物の準備など、やるべきことがたくさんあります。さらに、初めての病院で緊張したり、ごはんが口にあわなかったり、隣の人のいびきがうるさくて寝れないかったり、といった問題が生じることもあります。
また高齢者ですと、入院により生活環境が変わることで、精神状態が不安定になり、認知症が進行することがあります。
日帰りでは、慣れた家に帰れるため、それらの心配はありません。
一方、入院のメリットは、手術前後の通院の必要がないことです。術後、眼帯をするため、片目になってしまいます。そのため、家が遠い、足が悪い、反対目が視力不良など、通院が困難な方に有用です。
また、夜中に痛みなど何かあったときの安心感があります。
ただし、白内障手術は痛みが出ることは少なく、夜間に緊急処置が必要となることはごくまれです。しかも、入院施設でも夜間に手術などの対応ができるところは実は少なく、結局は翌朝診察してからの対応となることがほとんどです。
というわけで、白内障手術は、まずは日帰りで手術することを前提として、様々な理由により日帰りでは難しい場合に、入院施設で行うことを検討する、という流れで検討いただければよいのではと考えております。
今日も蝶のアオスジがクリニック近くに遊びに来てくれました。
2羽で仲良く飛んでいたのですが、早すぎて一羽しか撮れませんでした。
受診の際には、空を見上げて探してみて下さい。
本日、1ヶ月ぶりに草加市でコロナ感染者が出たそうです。
また、埼玉県では感染者が7人と増加傾向にあります。
年代別で見ると、40代までの年代に多いようです。
19日より県をまたぐ移動自粛が解除され、この週末から経済活動が本格的に再開されました。それに伴い、感染の再拡大が懸念されます。
当院でも感染者数の動向を注視していきます。
今後必要が生じれば、再度一部検査や午後外来の休止など、警戒レベルを上げる対応を検討していきます。
みなさまもマスク着用や手指消毒など、感染対策をより一層徹底していきましょう。
ネットで物件探しを始めたところ、探している駅で、いくつかの物件を発見しました。
そこで、担当会社へ連絡していきました。しかし、多くの物件で、すでに契約が決まっているから、他の物件はどうでしょうと言われました。よい物件をわざと残しているのか、ずぼらでネットの更新が遅いのか。どちらにせよ、ネットの情報はタイムリーでない、という問題が浮き彫りになりました。
それでも、3つの物件が残りました。
それらはすべて医療モール物件で、それぞれ違う薬局系会社が担当していました。そして、開業の際、担当の薬局系会社がそのままコンサルタントもやってくれるとのことでした。一人で行動していた私には、ありがたいお話でした。
どこも一長一短で、ピンとくる1件はなかったのですが、とりあえず開業はできそうかな、と感じていました。
ここで、改めて開業活動を再開した報告を兼ねて、前回お世話になった業者や先輩などに連絡し、今回の物件について相談しました。すると、驚きの事実が判明するのでした。
続く
患者番号が6000番を達成しました。
いままでの当院の取り組みが、谷塚の皆様に受け入れられていると感じております。
これからも、白内障手術を中心とした眼科医療でみなさまを幸せにできるよう、一層の努力を重ねたいと思います。
今後とも、よしだ眼科をよろしくお願い申し上げます。
世界一のスタッフ満足度を目指して・・・。
「2020年の目標」 『昨日の自分を少し超える』
『第9回 絵本読み聞かせ会』
『ビロードのうさぎ』
うさぎのぬいぐるみが、ぼうやに愛され、最後はホンモノになるお話です。
古くから語り継がれている絵本だけに、もはや『トイストーリー』すら超えてきました。
うちのネコだんごの「みけ」も、いつか本物のネコになるときがくるのでしょうか?
「どちらかといえばダンゴになるニャ~」
次回は
『くまとやまねこ』
です。こちらは、友情のお話です。
お楽しみに。
食べて応援、本日の院長弁当シリーズ。
谷塚割烹料理『源氏』
銀鮭の幽庵焼き弁当 900円
鮭がパサついてなくて、外はカリッと、なかはフンワリ。
見た目は地味ですが、想像できない美味しさでした。
ごちそうさまでした。
作成した診療圏調査データベースの中から、患者数の多かった上位10駅を選び、物件探しを始めることにしました。
「物件は足で探せ」
ということで、まずはそれぞれの駅の不動産屋を回ることにしました。駅前にある不動産屋にかたっぱしから行きました。希望にそう物件がないか確認してもらい、なければ名刺を渡し、物件が出たら連絡してもらうようにお願いしました。しかし、不動産屋はほとんど住居用賃貸物件しか扱っておらず、30件程度回って、物件を1つ紹介されたのみでした。
歩き回って疲れるうえ、不動産屋に冷たくあしらわれ、体力的にもメンタル的にも非常にきつい作業でした。そのうえ、効率がこの上なく悪い。
ある日、不動産屋めぐりをする予定にしていましたが、精神的にどうしても不動産屋へ入ることができず、駅周辺でブラブラしながらポケモンを捕まえて1日が終わってしまいました。
さすがにこれの方法は無理と断念し、物件探しをパソコンで行うことに決めました。
この決定により、運命的に谷塚駅に出会うことになるのですが、それはもう少し先の話です。
続く
本日の院長ランチ弁当
谷塚イタリアン『アモーレ』
値段に応じて、お任せで作ってくれます。
本格パスタにデザートも付いていました。
ちゃんと元が取れているか、心配になるくらいお得な内容でした。
ごちそうさまでした。
世界一のスタッフ満足度を目指して・・・。
「2020年の目標」 『昨日の自分を少し超える』
『第8回 絵本読み聞かせ会』
『チリンのすず』
今回の作者は、あのアンパンマンのやなせたかしさん。
お母さんを殺したおおかみに、かたきを討つために弟子入りしたチリン。
悪に手を染め、裏切り、そして復讐・・・。
カワイらしい表紙からは、まったく予想もできない衝撃的な展開でした。
もはや、スターウォーズのダースベイダーのお話みたいです。
次回は
『ビロードのうさぎ』です。
こちらは絵本らしいかわいいお話なので、安心して聞けると思います。
お楽しみに。