診療理念『眼科医療でみなさまを幸せにする』

・日帰り白内障手術

よしだ眼科ブログよしだ眼科ブログ

TEL:048-928-4146

home

草加市谷塚1丁目22-10
メディカルガーデン谷塚

よしだ眼科ブログ

  • TOP
  •  > 
  • 白内障手術
  •  > 
  • 白内障手術と切開創の大きさ
  • 白内障手術と切開創の大きさ

    白内障手術 まにあっく編 その1

     

    今回は、白内障手術における切開創の大きさについて、説明していきます。

     

    ずーっと昔は、水晶体をまるごと取り除いておりました。水晶体は、直径10ミリ程度あります。そのため、切開創は、水晶体より少し大きい12ミリくらいが必要でした。

    12ミリというと、黒目と白目の境目を上半分くらい切るようなイメージです。

     

    その後、超音波乳化吸引術という画期的な技術が登場しました。これは、水晶体を超音波で砕き、小さくした水晶体を吸い取る、というものです。この機器の登場により、切開創を大幅に小さくすることが可能となりました。

     

    すると、次は眼内レンズが切開創の律速段階となりました。

    眼内レンズは、直径6ミリ程度あります。これをそのまま入れようとすると、切開創は6.5ミリくらい必要でした。

     

    そんな中、二つに折りたたんで入れることができるという、画期的な眼内レンズが登場しました。これにより、切開創は4ミリで可能となりました。

     

    さらに、インジェクターが登場しました。これは筒状の機器で、眼内レンズをより小さく折りたたんで入れることができます。

    私が医者になった20年前、ちょうどインジェクターが登場し、普及し始めている時代でした。当時、切開創は3.2ミリが最小と言われていました。

     

    その後の10年で、超音波乳化吸引と眼内レンズ・インジェクターの2つの機器が進化し、切開創は3.2ミリ→3ミリ→2.75ミリ→2.4ミリと徐々に小さくなっていきました。

    これが実際どれくらいの大きさか、是非定規で2.4ミリの大きさを確認してください。

     

    切開創が小さくなることで一番の変わったことは、糸で縫う必要がなくなったことです。これにより、手術時間が大幅に短縮しました。また、糸による術後の痛みがなくなりました。

    さらに、術後の視力回復も早くなり、乱視の悪化もほとんどなくなりました。

    まさにいいこと尽くめです。

     

    超音波乳化吸引とインジェクターを開発した人たちに感謝しながら、手術をする今日この頃です。