「どのめぐすりが足らないですか?」
「白いキャップのめぐすりはありますが、灰色のキャップのめぐすりが足らないです」
眼科診察でよくある会話です。
以前は、この会話で、めぐすりの内容がわかりました。しかし、近年、ジェネリック薬品が普及したために、これではわからなくなってしまいました。
ここから詳しい説明ですが、まずはジェネリック医薬品とはなにか?について説明する必要があります。
退屈な話なので、興味がない方は読み飛ばしてください。
薬は、どこかの製薬会社が開発し、製造・販売されます。この際、会社は特許を取るため、当面の間、他社が同じ製品を作ることができません。しかし、ある一定の期間を過ぎると、この特許が切れます。それに伴い、他社も同じ製品を作ることが可能となります。
しかも、開発費が必要ないため、ジェネリック薬品は最初の製品(先発品)より安くなります。
日本は、少子高齢化のため、医療費が年々増え続けております。そこで、医療費を少しでも抑制しようと、国はジェネリック医薬品の使用を推奨しております。
患者さんからすると、同じ効果の薬が安く手に入るので、メリットになります。
一方、問題もあります。
ジェネリック薬品は、いろいろな会社が作ります。中味は同じですが、めぐすりであれば点眼瓶の色や形は、メーカーごとにバラバラです。医療側からは、ジェネリック薬品のメーカーまで指定できないため、患者さんがどのメーカーの目薬を使用しているかは、実物やお薬手帳を見なければわからないのです。
さらに、ジェネリック薬品は、商品名ではなく製剤名のため、長くて覚えにくい名前のものばかりです。
最初の会話に戻りますが、めぐすりの色を言われても、どれのことを指しているのか、こちらではわからないことがあります。そのため、薬局でもらう処方箋やお薬手帳、おくすりの名前を書いたメモなどを持参して診察にのぞんでいただくと、余計な手間や間違えがなくなるので、よろしいかと存じます。
また、メーカーには、せめて同じような色で揃えるなどの工夫をしていただければと思います。
置き看板に、新しい絵を、スタッフが描いてくれました。
お忙しい中、いつもかわいいイラストありがとうございます。
四月はテーマは「ハッピーイースター」。
院内もイースター色いっぱいです。
受診の際は、お楽しみに。
予約制ですか?という質問がよくあります。
当院では、術後などの特殊な例を除き、予約制ではなく、受付順番制にしております。
1番の理由は、現時点ではそれほど混んでいないため、予約にする必要性がないからです。時間のかかる検査をやる場合を除くと、受付から会計まで30〜1時間程度で終わってます。そのため、予約制にしても受付順番制でも、待ち時間は結局変わらないと考えております。
2番目の理由が、必要があるときにすぐに受診して頂きたいからです。
緊急性のある病気にも関わらず、予約が埋まっていて、受診が遅れてしまい、治療が手遅れになることを、心配してます。
また、予約制ですと、予約外で受診された方の待ち時間がとても長くなる傾向があります。予約した方を時間通りに診察しようとすると、予約外の方は、後回しになります。かといって、予約外の方をなるべく早くと思うと、予約した方を時間通りに診察できなくなります。
完全予約制にして、人数制限することが難しい医療機関では、予約制をうまく機能させることは難しいです。
そのため、何か気になることがあれば、ご都合のよい時に、気軽に受診して頂ければ幸いです。
ただ、今後ものすごく混み合って、待ち時間が長くなるようであれば、予約制を導入することがあるかもしれません。その時は、改めてお知らせしますので、よろしくお願いします。
先日は、谷塚の韓国料理「火炉屋」で、患者番号3333を記念して、スタッフとお祝いのお食事をして来ました。
写真は、海鮮チゲと牛肉ハラミ。
その他、キムチやトッポギなどの韓国料理系はどれも甘辛でクセになります。
焼肉系は、タレが絶品で、肉のポテンシャルを最大限に引き立ててくれます。
国際交流もあり、美味しくて楽しい時間でした。
ごちそうさまでした。
昨日、置き看板の写真を出しましたが、まだ未完成だったようです。
先走ってアップしてすみません。
そしてついに、春バージョンが完成しました。
色々な子が登場です。
見に来て下さい。
クリニック前の置き看板。
スタッフが新たに書いてくれました。
いつもありがとうございます。
少し前にひな祭りの絵を書いてくれていましたが、院長ボンヤリしていて、写真を撮り逃しました。すみません。そのため、ひな祭りバージョンを見れた方、ラッキーですよ。
また新しい絵になる前に、こちら見に来て下さい。
めでたく!?42歳となりました。
スタッフより、バースデープレゼントとカードを頂きました。
感謝感激です。
昼休み、プレゼントのマグカップでコーヒーを飲んで、これまたプレゼントのマクラでお昼寝です。
42歳は、よしだ眼科の患者・スタッフ満足度を、まずは日本一になるように、今まで以上に周りの人を幸せにして、社会平和に貢献していく所存です。
引き続きよしだ眼科共々よろしくお願いします。
視力低下を来す病気は無数にあります。
全てを取り上げるのは不可能なので、年齢別に頻度が高いものをまとめてみました。
小学校入学前までは、遠視や乱視などの屈折異常や、斜視などによる弱視を考えます。
小学生〜高校生までは、近視の進行が圧倒的に多いです。
20〜40歳では、コンタクトのトラブルや、メガネの度数が合わないことがあります。
この年代は、近視の進行が落ち着き、視力低下を来す病気の発生は比較的少ないですが、その分、重篤な病気が隠れていることがあります。
45歳から55歳では、老眼が問題になります。遠くは見えるけど手元が見えなくなることが特徴です。
60歳以上では、まず白内障が挙げられます。そのほか、加齢性黄斑変性、緑内障、網膜静脈閉塞症、網膜前膜など、様々な病気があります。
年齢関係なく出てくる病気として、網膜剥離やぶどう膜炎などがあります。
視力低下を来す病気は様々で、治療が必要か、放置してよいか、自分で判断することは困難です。また、早期に治療しないと手遅れになるものも少なくありません。
そのため、視力低下を感じたら、念のため早めに眼科へ受診することをオススメします。
みなさん、ご存じですか?
よしだ眼科の電柱広告は、子供に大人気「すみっこぐらし」とコラボレーションしています。
谷塚周辺に6本あり、全て絵が違います。主要なキャラクターは一通り登場です。
是非コンプリートにチャレンジを。
場所がわからない方は、受付でこっそり聞いてください。