クラスターの事例を見ていると、仕事においては、昼食時に感染が拡大するケースが散見されます。
これまでは、昼食時に私語をしないようにお願いしていましたが、今回、飛沫防止台を導入しました。
テーブル1つに対して2人、斜め向かいに座り、間に飛沫防止台を挟むようにしています。
これで、より安心してスタッフに昼食を食べて頂けるようになったと思います。
当院では、感染拡大を防止するために、常に全力を尽くして参ります。
世界一のスタッフ満足度を目指して・・・。
今年のテーマは
『小さな幸せのおすそ分け』
新年早々、緊急事態宣言と、今年も難しい1年になりそうです。
こんな世の中では、心が弱ってしまいます。しかし、そんな時だからこそ、できる範囲でよいので、小さな幸せを周囲の方々に分け与えることが大切です。最終的には、与えた幸せが大きいほど、受け取れる幸せも大きくなるものです。
『夢を語る』の次のテーマは
『続・ほめる会』
去年以上に、ほめてください。
1月は月曜のお休みが多いため、木曜に行います。
次回は1/14で、名前順に行います。
新年早々、緊急事態宣言が発令される模様です。
現時点では、医療関係への制限はないため、今まで以上に感染対策に留意しながら、診療・手術を行ってまいります。
白内障手術の枠は、1月いっぱいほぼ埋まっており、2月以降となります。
視野検査は、約2か月待ちとなっています。
よろしくお願い申し上げます。
『あけましておめでとうございます』
今年がどんな一年になるのか、全く予想できませんが、少しでも明るい年になることを願っております。
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年1年、お疲れ様でした。
今年は、誰もが予想しなかった激動の1年となってしまいました。
みなさまも、各自様々な苦労があったと存じます。
そんな中、今日と言う日を、無事に迎えることができたことを、とてもうれしく思います。
みなさまのおかげです。
本当に感謝しかないです。
今年1年、ありがとうございました。
Q 処方箋の有効期限はなぜあるのですか?
A 診察を受けてから時間が経過するほど必要な治療が変わってくる可能性が高くなるためです。
Q 処方箋の有効期限はどれくらいですか?
A 発行日を含めて4日間です。これは『保険医療機関及び保険医療療養担当規則』により定められています。この4日間の中には、土日祝日も含まれます。
4日あれば、土日をはさんでも、薬を受け取れる可能性が高いことと、病状は刻々と変わるものであり、診療を受けてから時間が経過すればするほど必要な治療が変わる可能性が高くなるからです。
診察を受けて処方箋を受け取ったら、その足で薬局に寄って薬をもらうことを推奨します。
世界一のスタッフ満足度を目指して・・・。
「2020年の目標」 『昨日の自分を少し超える』
第7回 『オススメのコンビニスイーツ』
セブンイレブン
『クリーミーコーン 焦がしキャラメル&マカダミア』
セブンイレブンとハーゲンダッツのコラボ商品です。
表面はカリカリのキャラメルでコーティング。その下に、濃厚なキャラメルアイス。さらに中に細かなマカダミアナッツが入っていて、味と食感にアクセントを加えてくれます。
上の部分を食べて、少し飽きてきた頃に、サクサクのワッフルコーンゾーンに突入です。
冬、こたつの中で温まりながら食べたら最高です。
税抜き325円と、アイスにしては高いですが、1年間頑張った自分へのご褒美に是非。
高齢者の疫学調査にて、白内障群では動脈硬化が1.6倍多いという調査結果が出ていました。
また、血圧は通常夜間に低くなりますが、白内障群では、夜間血圧低下がない人が1.8倍となっていました。
動脈硬化や夜間血圧低下の欠乏は、心筋梗塞や脳卒中などの虚血性疾患に影響を与えます。
一方、白内障手術を受け視力が良くなった人の方が、死亡率は低い、と報告されています。
視力改善によるQOLの向上だけでなく、認知機能障害の改善、生体リズムの改善、虚血性疾患などのリスク軽減などが影響している可能性があります。
たかが白内障、されど白内障。
白内障による視力低下を感じたら、一度眼科を受診することをオススメします。
睡眠などの生体リズムは、ブルーライトが関与しています。
白内障は、ブルーライトを遮断するため、生体リズムが障害され、全身に影響すると考えられています。
生体リズムの乱れは、睡眠障害・うつ・糖尿病・高血圧・脳卒中・虚血性心疾患・癌などの多くの疾患と関連します。
白内障手術群と非手術群を比較したところ、白内障手術群で睡眠効率が良く、中途覚醒時間が短く、睡眠の質が改善しました。また、白内障手術前後で比較したところ、術後に夜間メラトニン分泌が増加していました。
これは、白内障手術でブルーライトが届くようになり、生体リズムが改善したことが一つの要因になっていると思われます。
薄暗い部屋で24時間じっとしていたら、誰でも睡眠障害になってしまいますね。
手術で睡眠障害のすべてを改善することはできませんが、視力低下があれば、前向きに検討してもよいもしれません。